ニュースリリース
クルマ・技術
マツダ、東京モーターショーに新型「アクセラ」を出品
-最新の市販モデルを通じて、エネルギーの多様化に対応するマルチソリューションを提案-
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、11月23日から東京ビッグサイト(東京都江東区)で一般公開される「第43回東京モーターショー」*1において、来月21日に国内で発売する新型『マツダ アクセラ』に、異なるエンジン・燃料方式を採用した複数のモデルを出品します。また、SKYACTIV(スカイアクティブ)技術およびデザインテーマ「魂動(こどう)」を採用したクロスオーバーSUV『マツダCX-5』や新世代フラッグシップモデル『マツダ アテンザ』を出品するなど、最新の市販車や技術も出品します。
今回のマツダの出品テーマは、「Be a driver.~マツダは『走る歓び』で世界へ挑む」です。このテーマは、環境性能とダイナミックパフォーマンスを大きく向上させる「SKYACTIV」技術、力強い生命力・躍動感を表現するデザインテーマ「魂動」、マツダの安全思想「マツダ・プロアクティブ・セーフティ」、新世代カーコネクティビティシステム「MAZDA CONNECT(マツダ コネクト)」を4つの柱として、今後もマツダはより多くのお客様に「走る歓び」を体感いただけるクルマづくりを目指すことを表しています。
『アクセラ』は、世界販売の3割以上を占めるマツダの基幹車種であり、今回の新型モデルはマツダの新世代商品の第3弾となります。*2この最新モデルを通じて、既に公表されているガソリンエンジン車、ハイブリッド車、ディーゼルエンジン車を出品するとともに、圧縮天然ガス(CNG)を燃料とする『Mazda3 SKYACTIV-CNG(スカイアクティブ・シーエヌジー)コンセプト』を参考出品。エネルギーの多様化に対応しつつ、いずれのモデルも「走る歓び」を実現するマルチソリューションを提案します。また、これら『アクセラ』のラインアップは、すべてSKYACTIVエンジンをベースにしたモデルであり、SKYACTIV技術の優れた汎用性を示します。
さらに、マツダの新世代商品と位置付ける『CX-5』や『アテンザ』などを出品。HMI(ヒューマン・マシーン・インターフェイス)・コネクティビティ等を紹介する技術展示、また新デザインのマツダスタンドとともに、マツダのクルマづくりの方向性を表現した出品内容としています。
■マツダの出品内容
■主要出品の概要 マツダ アクセラ 「SKYACTIV」技術とデザインテーマ「魂動」を採用するとともに、先進安全技術「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」や新世代カーコネクティビティシステム「MAZDA CONNECT」を搭載。マツダの最新技術を織り込むことにより、「走る歓び」を提供するマツダの最新モデル。国内メーカー初となる、単一車種でガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、ハイブリッドシステムといった3種類のパワートレインを国内市場に導入。このたびは、CNGエンジン車を加えたマルチソリューションとして出品。
マツダ CX-5 SKYACTIV技術および魂動デザインを採用したマツダの新世代商品第1弾となるクロスオーバーSUV。力強く躍動感に満ちたデザイン、意のままに操る楽しさを提供する走行性能、乗員全員が快適に楽しく使えるパッケージング、優れた環境・安全性能を特長とし、日本カー・オブ・ザ・イヤー*3をはじめとした、様々な賞を世界中で受賞。2012年国内SUV市場において販売台数第1位を記録。*4
マツダ アテンザ 上質でスポーティなデザインと走り、優れた環境・安全性能を実現したマツダの新世代フラッグシップモデル。マツダ独自の減速エネルギー回生システム「i-ELOOP(アイ・イーループ)」や走る歓びをサポートする先進安全技術「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」を採用するなど、すべての領域でマツダの技術とこだわりを注ぎ込んだモデル。
マツダ アテンザ ASV-5(先進安全自動車) 先進の安全運転支援システムを搭載。その一部として、自律型車載センサーを用いた世界初の路面電車との通信により、接触事故を未然に防ぎ、安全で円滑な運転を支援するシステムも採用。環境にやさしい公共交通手段として見直されている路面電車とクルマとの安全な連携を目指します。ITS*5を活用した公道実証実験を2013年9月から実施。今月開催された「第20回ITS世界会議東京2013」においてもデモンストレーション走行を実施。
コネクティビティ関連展示
|