マツダ(株)は、昨日よりフランス・パリで開催されているパリモーターショー*に、2年前のパリモーターショーで発表したコンセプト「Mazda6 MPSコンセプト」の量産モデルである「Mazda6 MPS」(欧州仕様)及び、マツダの新世代商品群第5弾「Mazda5」(欧州仕様)を出品した。
*パリモーターショー(正式名:Mondial de l’Automobile)の開催期間は、プレスデーが9月23日~24日、一般公開日が9月25日~10月10日となっている。

Mazda6 MPS (欧州仕様)
「Mazda6 MPS」は、「ソフィスティケーテッド・ハイパフォーマンス」をテーマに、新開発2.3L直噴ガソリンターボエンジン「MZR 2.3 DISI
TURBO」や、進化したアクティブトルクコントロールカップリング4WDシステムなどの独自技術を搭載、マツダのZoom-Zoomを最も純粋に表現したマツダでも最高の性能を誇るセダンである。またそれと同時に、日常生活を共にするクルマに求められる快適性や経済性などを、ハイパフォーマンスと高次元でバランスさせた。車名については、「Mazda6 MPS」(欧州、及びオーストラリア、ニュージーランド向け)、「マツダスピード アテンザ」(日本向け)、「Mazdaspeed6」(北米向け)として、来春以降各市場に順次導入する予定。
「Mazda5」はユニークな「6+One」(シックスプラスワン)パッケージングコンセプトを導入したミニバンである。3列のシートに6人の大人がゆったりと座れる居住空間を確保した上で、室内の中央に多彩な価値を生み出す「+One」のオープンスペースをもうけた。このスペースを7人目の乗車を可能にするシートや、使い勝手の良い収納ボックスとして活用し、さまざまな「+One」の価値を提供する。さらに、「Mazda5」ではマツダ車に共通する運転する楽しみや反応の良いハンドリングを融合し、ミニバンセグメントにおいてパッケージングの革新と走りの楽しさを実現した。
■
|
「Mazda6 MPS」の主な特徴は以下の通り。
1. |
Zoom-Zoomを極めたマツダのトップパフォーマンスセダン
・ |
最高出力191kW<260PS>、最大トルク380N・m<38.7kg-m>(EU仕様)を発生する新開発「MZR
2.3 DISI TURBO」を搭載。直噴システムとターボエンジンを組み合わせることで、ターボチャージャー特有の圧倒的な加速力*に加えて、低速領域での豊かなトルク、優れたエンジンレスポンスを獲得するとともに、クリーンな排出ガスを実現した。 |
|
* 0-100km/h加速:6.6秒(社内測定値)
80-120km/h加速:5.3秒(社内測定値)
|
・ |
進化したアクティブトルクコントロールカップリング4WDシステムを採用。あらゆる路面・走行シーンに応じてリアデフ前部に装着されるアクティブトルクカップリングをアクティブにコントロールすることで、前後輪トルク配分を最適化、強い加速感と車両コントロール性を実現した。この電子制御4WDの採用により、路面状況や走行シーンに応じた最適なコントロールが可能になり、ナチュラルな感覚での運転ができる。 |
|
2. |
大人の感性に応えるダイナミックで洗練されたデザイン
・ |
エクステリアデザインは、立体的な躍動感と力強い踏ん張り感を強調した。オリジナルMazda6より厚みを増したエアインテイクのないボンネットは、奥行感を強調したアッパー
グリルから連続する滑らかで強いプレスラインを持つ。またサイドスカート、大開口ロアグリル、専用18インチアルミホイールなどが、ダイナミックで洗練されたプロポーションを際立たせている。 |
・ |
インテリアデザインは質感のさらなる向上を目指すとともに、インストルメントパネルを始め、スピードメーター、6MT専用シフトノブ、前席のセミバケットシートなど、ハイパフォーマンスセダンにふさわしいディテールにこだわった。 |
・ |
ボディーカラーは新色「モイストシルバーメタリック」を採用。日本の自然が持つ潤い(モイスト調)を持ち且つ、水墨画や瀬戸内海の景色に見られるような、霞に覆われた幽玄な日本のイメージを表現し、季節や時間、環境によって様々な表情を見せる。 |
|
3. |
圧倒的なパフォーマンスと運転する楽しさのハイバランス
・ |
ハイパワーの魅力を自在に引き出す楽しさを提供し、静粛性や燃費向上にも貢献する新開発の6MTを採用した。 |
・ |
究極のZoom-Zoomを体現すべく、ボディの局部剛性を向上させると共に、サスペンションはバネ定数とダンパーの減衰力を上げ、ロールの少ない安定性の高いチューニングと乗り心地の良さを高次元でバランスさせ、ブレーキもハイパワーに呼応して最適なチューニングを行った。 |
|
|
Mazda6 MPS主要スペック (欧州仕様車)
寸法 |
全長
|
4,740mm |
全幅 |
1,780mm |
全高 |
1,445mm |
ホイールベース |
2,675mm |
トレッド (前後) |
1,540mm |
乗車定員 |
5名 |
エンジン |
種類 |
MZR 2.3L 直噴ガソリンターボエンジン |
最高出力(目標値) |
191kW<260PS>/5,500rpm |
最大トルク(目標値)
|
380N・m<38.7kg-m>/3,000rpm |
トランスミッション |
種類 |
6MT |
駆動方式 |
種類
|
アクティブトルクコントロールカップリング4WD |
サスペンション |
懸架方式 (前/後) |
ダブルウィッシュボーン式/マルチリンク式 |
ブレーキ |
主ブレーキ方式 (前後) |
4輪ディスクブレーキ |
タイヤ&ホイール |
タイヤ 前後 |
215/45R 18 93Y |
ホイール 前後 |
18×7Jアルミホイール |
Mazda5 主要スペック(欧州仕様車)
寸法 |
全長 |
4,505mm |
全幅 (サイドプロテクター付) |
1,755mm |
全高 |
1,615mm |
ホイールベース |
2,750mm |
トレッド(前/後) |
1,530mm/1,520mm |
乗車定員 |
7名 (5名乗り設定もあり) |
エンジン |
種類 |
MZR 1.8L ガソリンエンジン
MZR 2.0L ガソリンエンジン
MZR-CD
2.0L 直墳ターボディーゼルエンジン |
トランスミッション |
種類 |
5MT (ガソリン)
6MT (ディーゼル) |
サスペンション |
懸架種類 (前/後) |
マクファーソンストラット式/マルチリンク式 |
ブレーキ |
主ブレーキ方式 (前/後) |
ベンチレーテッドディスク/ディスク |
タイヤ&ホイール
|
|
195/65R15 + 15×6J
205/55R16 + 16×6 1/2J
205/50R17 + 17×6 1/2J |
本プレスインフォメーションは、Mazda6 MPS(欧州仕様)、及びMazda5(欧州仕様)の商品情報のサマリーです。装備・諸元データ等の詳細設定については、市場によって差がありますのでご了承ください。
また、これらは今後変更になる可能性があります。 これら両車種の情報は以下のアドレスにアクセスして下さい。
■Mazda5
http://www.mazda.co.jp/motorshow/Mazda5/
■Mazda6 MPS (マツダスピード アテンザ)
http://www.atenza.mazda.co.jp/mazdaspeed/ |