「マツダボンゴ」クラス初、DPF採用ディーゼルエンジン車発売
−排出ガスをクリーン化し、三大都市圏でも販売・登録可能−
|
マツダ(株)は、新開発ディーゼルエンジンを採用するなどマツダボンゴバン/トラックの一部商品改良を行い、本日より全国のマツダ系、マツダアンフィニ系販売店及びマツダオートザム系販売店を通じて発売する。 新開発ディーゼルエンジン搭載車はクラス*1で初めて、ディーゼルパティキュレートフィルター(DPF)を採用。平成15年排出ガス規制(新短期規制)、自動車NOx・PM法に適合しており*2、首都圏など三大都市圏でも販売・登録することができる。また、動力性能と燃費も従来のディーゼルエンジン搭載車と比べ大幅に向上させている。このように、マツダは、お客様のニーズに的確に対応し、クリーンな上にパワフルで扱いやすく、経済性も高めた、ビジネスを強力にサポートする商用車を実現した。 この他、今回の一部商品改良によりボンゴバン/トラックは、ガソリンエンジンの出力向上やシート&ドアトリム地の変更、運転席プリテンショナー&ロードリミッター付シートベルトの採用などを行っている。 |

マツダボンゴ バン GL-Super
|
1. |
排出ガスのクリーン化(平成15年排出ガス規制、自動車NOx・PM法に適合) |
|
新たに開発した直列4気筒・排気量2.0リットルのコモンレール式直噴ターボディーゼルエンジン(RF-CDT型)は、排出ガス中の粒子状物質(PM)と窒素酸化物(NOx)を大幅に低減する技術を採用している。アテンザ(Mazda6)などの欧州向けモデルに搭載している「MZR-CD」エンジンをベースに、新たに開発したDPFの追加、エンジン制御系の改良などを行った。 PM除去のために、酸化触媒とDPFを組合せた触媒担持型DPFを採用。セラミックス製フィルターによりPMを捕集し、DPFに規定量のPMが堆積した際には、触媒の効果とコモンレール噴射システム等の燃焼制御により自動的にPM除去を行う。またNOx低減については、「クールドEGR*3」による燃焼温度の最適制御と、コモンレールの高圧燃料噴射による燃焼効率向上効果を組合せることで実現している。これらにより、このクラスで初めて平成15年排出ガス規制(新短期規制)、自動車NOx・PM法に適合させた。 |
2. |
動力性能向上(最大トルクを約30%増大) |
|
燃料噴射圧力や噴射時期の精密コントロールが可能なコモンレール式直接燃料噴射装置と、小型・高効率ターボチャージャーを採用。従来の2.2リットルディーゼルエンジンに比べて動力性能を大幅に向上させ、また全域でフラットなトルクを実現し、積載登坂時でも扱いやすいエンジン特性とした。最高出力は従来の58kW (79PS)/4,250rpmから63kW (86PS)/3,500rpmとしている。最大トルクは従来の138N・m (14.1kg-m)/2,000rpmから178N・m (18.2kg-m)/2,000rpmに高め、約30%増大させた。 |
3. |
燃費向上(燃費を約13%向上) |
|
コモンレール式直接燃料噴射装置と小型・高効率ターボチャージャーにより、動力性能と経済性を高レベルで両立している。10・15モード燃費は、トラック・2WD・ワイドロー・ロングボディ・5MTで比較すると、従来の2.2リットルディーゼルエンジン搭載車が13.6km/リットルに対して、新型2.0リットルディーゼルエンジン搭載車では15.4km/リットルと大幅に向上させた。 |
*1: |
最大積載量1トン以下の小型バン、トラッククラス。 |
*2: |
各規制の概要は以下の通り。 平成15年排出ガス規制(新短期規制):NOx、PMに加えてCO(一酸化炭素)、HC(炭化水素)の排出規制を行うもの。継続生産車について、平成16年9月から実施される。 自動車NOx・PM法:自動車の排出ガスによる大気汚染が深刻な大都市部を対策地域とし、全商用車とディーゼルエンジン搭載乗用車に対して車種規制が適用される。対象地域は、東京都、千葉県、神奈川県、愛知県、三重県、大阪府、兵庫県の一部市町村。平成14年10月から対象車種の新規登録制限が実施されてきたが、これに加えて平成15年10月からは対象地域に登録されている対象車種について、一定の猶予期間経過後、車検を通らなくなる。 |
*3: |
EGRは、「Exhaust Gas Recirculation」の略で排出ガス再循環装置のこと。排出ガスを再び吸気に混合することで燃焼時の最高温度を低くし、NOxの
発生量を低減する。クールドEGRは再循環させる排出ガスを水冷式クーラーで冷却することで、更にNOx低減効果を高めることができる。 |

排出ガス低減システム概略図
|
■ |
その他ボンゴバン/トラック一部商品改良のポイント |
1. |
安全性向上 |
|
全車に運転席プリテンショナー&ロードリミッター付シートベルト採用。 |
2. |
ガソリンエンジン車の出力向上 |
|
1.8リットルガソリンエンジン(F8-E型)の最高出力を従来の66kW(90PS)から、70kW(95PS)に向上。 |
3. |
ボディカラー及びシート&ドアトリム地の変更 |
|
・ |
バンGLの従来色ハイライトシルバーメタリックをサンライトシルバーメタリックに変更。 |
・ |
バンGLスーパーは、従来色クールホワイト/ハイライトシルバーメタリックを、クールホワイト/サンライトシルバーメタリックに、従来色ミッドグリーンマイカ/ハイライトシルバーメタリックを、ノルディックグリーンマイカ/チタニウムグレーメタリックIIに変更。 |
・ |
バンCD及びDXのシート地を、従来のプリントレザーからビニールレザーに変更。 |
・ |
トラックDXのシート地を、従来のプリントレザーからビニールレザーに変更、GLのプリントニットシート地のデザインを変更。 |
4. |
機種バリエーションの充実 |
|
1)トラックのディーゼルエンジン4WD車に、以下の3機種を追加した。 |
4WD 2.0リットル ディーゼル |
・ |
5MTワイドロー ロングボディ 1トン積み(DX・GL) |
・ |
4EC-ATワイドロー ロングボディ 1トン積み(DX・GL) |
・ |
4EC-AT ワイドロー 標準ボディ 1トン積みGL |
2)バンのガソリンエンジン車に、以下の6機種を追加した。 |
2WD 1.8リットル ガソリン |
・ |
5MT 低床 750kg積み ハイルーフ 4/5ドア(CD・DX) |
・ |
5MT ワイドロー 1トン積み ハイルーフ 4ドア(CD・DX) |
・ |
4EC-AT 低床 750kg積み ハイルーフ 5ドアGL |
・ |
4EC-AT ワイドロー 1トン積み ハイルーフ 4/5ドアGL |
4WD 1.8リットル ガソリン |
・ |
5MT 低床 900kg積み ハイルーフ 4ドア(CD・DX) |
・ |
4EC-AT 低床 900kg積み 標準ルーフ 4ドア(DX・GL) |
5. |
その他 |
|
・ |
GLにCDデッキを標準装備(バン&トラック)。 |
・ |
オルタネータ容量アップ(ディーゼルエンジン車)。 |
・ |
「Clean Diesel(クリーンディーゼル)」の専用デカールシールをフロントドアに設定(ディ−ゼルエンジン搭載車)。 |
■
|
主要機種の車両本体の希望小売価格は以下の通り。 |
|
<ボンゴバン> |
(消費税は含まず/単位:千円) |
駆動 |
エンジン |
機 種 |
変速機 |
東京 広島 |
大阪 |
名古屋 山口 |
札幌 |
福岡 |
2WD |
1800 ガソリン |
低床 750kg積み 標準ルーフ 4ドア 3人乗り CD |
5MT |
1,308 |
1,328 |
1,323 |
1,378 |
1,348 |
1800 ガソリン |
低床 750kg積み 標準ルーフ 4ドア 3/6人乗り DX |
5MT |
1,382 |
1,402 |
1,397 |
1,452 |
1,422 |
2000 ディーゼルターボ |
低床 750kg積み 標準ルーフ 4ドア 3/6人乗り DX |
5MT |
1,602 |
1,622 |
1,617 |
1,672 |
1,642 |
2000 ディーゼルターボ |
低床 750kg積み ハイルーフ 4ドア 2/5人乗り GLスーパー |
4EC-AT |
2,000 |
2,020 |
2,015 |
2,070 |
2,040 |
1800 ガソリン |
ワイドロー 1000kg積み 標準ルーフ 5ドア 3/6人乗り DX |
5MT |
1,452 |
1,472 |
1,467 |
1,522 |
1,492 |
2000 ディーゼルターボ |
ワイドロー 1000kg積み 標準ルーフ 4ドア 3/6人乗り DX |
4EC-AT |
1,727 |
1,747 |
1,742 |
1,797 |
1,767 |
4WD |
1800 ガソリン |
低床 900kg積み 標準ルーフ 4ドア 3/6人乗り DX |
5MT |
1,608 |
1,628 |
1,623 |
1,678 |
1,648 |
2000 ディーゼルターボ |
低床 900kg積み 標準ルーフ 4ドア 3/6人乗り DX |
5MT |
1,861 |
1,881 |
1,876 |
1,931 |
1,901 |
2000 ディーゼルターボ |
低床 900kg積み ハイルーフ 4ドア 3/6人乗り DX |
5MT |
1,879 |
1,899 |
1,894 |
1,949 |
1,919 |
2000 ディーゼルターボ |
低床 900kg積み ハイルーフ 4ドア 2/5人乗り GLスーパー |
4EC-AT |
2,269 |
2,289 |
2,284 |
2,339 |
2,309 |
|
- |
運転席エアバッグおよびエアコンは全機種に標準装備。 |
- |
寒冷地仕様装備はガソリンエンジン全機種とディーゼルエンジン4WD機種のみに標準装備。 |
|
<ボンゴトラック> |
(消費税は含まず/単位:千円) |
駆動 |
エンジン |
機 種 |
変速機 |
東京 広島 |
大阪 |
名古屋 山口 |
札幌 |
福岡 |
2WD |
1800 ガソリン |
シングルワイドロー 標準ボディ 0.85トン積み DX |
5MT |
1,226 |
1,246 |
1,241 |
1,296 |
1,266 |
2000 ディーゼルターボ |
シングルワイドロー 標準ボディ 0.85トン積み DX |
5MT |
1,450 |
1,470 |
1,465 |
1,520 |
1,490 |
1800 ガソリン |
ワイドロー 標準ボディ 0.85トン積み DX |
5MT |
1,244 |
1,264 |
1,259 |
1,314 |
1,284 |
2000 ディーゼルターボ |
ワイドロー 標準ボディ 0.85トン積み DX |
5MT |
1,468 |
1,488 |
1,483 |
1,538 |
1,508 |
2000 ディーゼルターボ |
ワイドロー 標準ボディ 0.85トン積み GL |
5MT |
1,556 |
1,576 |
1,571 |
1,626 |
1,596 |
1800 ガソリン |
ワイドロー 標準ボディ 0.85トン積み DX |
4EC-AT |
1,334 |
1,354 |
1,349 |
1,404 |
1,374 |
2000 ディーゼルターボ |
ワイドロー ロングボディ 1トン積み DX |
5MT |
1,497 |
1,517 |
1,512 |
1,567 |
1,537 |
4WD |
1800 ガソリン |
シングルワイドロー 標準ボディ 0.85トン積み DX |
5MT |
1,480 |
1,500 |
1,495 |
1,550 |
1,520 |
2000 ディーゼルターボ |
ワイドロー 標準ボディ 1トン積み DX |
5MT |
1,756 |
1,776 |
1,771 |
1,826 |
1,796 |
2000 ディーゼルターボ |
ワイドロー ロングボディ 1トン積み DX |
5MT |
1,776 |
1,796 |
1,791 |
1,846 |
1,816 |
|
- |
運転席エアバッグおよびエアコンは全機種に標準装備。 |
- |
寒冷地仕様装備はガソリンエンジン全機種とディーゼルエンジン4WD機種のみに標準装備。 |
|