本文へジャンプ

第1755号 2003年10月9日

「マツダ ロードスター クーペ」新登場

−美しいスタイルの2シータースポーツクーペ、テイストの異なる3タイプ4機種を設定−

 マツダ(株)は、2シータースポーツクーペ「ロードスター クーペ」を受注生産により全国のマツダ系、マツダアンフィニ系販売店を通じて本日発表した。


マツダ ロードスター クーペ Type A



 「ロードスター クーペ」は、ロードスターをベースとした2シータースポーツクーペである。意のままに操る楽しさや走りの爽快感でマツダブランドを象徴する「ロードスター」に新しい魅力を付加し、スタイリングや走行性能を重視するお客様に向けて発売する。同車は、マツダ(株)の100%子会社である(株)マツダE&T(エンジニアリング アンド テクノロジー)の少量生産モデル開発技術の活用により実現した。

「ロードスター クーペ」の特長は以下の通り。
美しいクーペスタイル
「ロードスター クーペ」は、「ロードスター」をベースに美しいクーペスタイルとした。ハンドメイドでモデリングし、最新のCAD技術で仕上げたデザインは、スポーティさとダイナミズムを備えたレトロモダンなテイストと、機能美のスタイリングが特徴である。また、同車は国産唯一の5ナンバーサイズFR(後輪駆動)クーペである。

車体構造から見直した高剛性ボディを採用
「ロードスター クーペ」では、クローズドボディの開発にあたり車体構造から見直しを行っている。このためロードスターと比べてボディ剛性をさらに向上させる一方、重量 アップは約10kgに抑えている。これによりロードスターのもつ走りの楽しさを一層進化させている。

3タイプ4機種をラインナップ
自分らしさにこだわりを持ち、スタイリングを重視する層をメインターゲットとし、3タイプ4機種を設定した。ただし、Type Aは200台、Type Eは150台の限定販売。
(1) ロードスター クーペ/Type S:ロードスターと同一のベーシックなフロントデザイン
(2) Type A:伝統的なレースカーを想わせるオーセンティックデザイン
(3) Type E:おちつきのあるエレガントなデザイン

商品概要は以下の通り。
ロードスター クーペ(ベース車 1600SP):1.6L/5MT 125PS
Type S(ベース車 1800RS):1.8L/6MT 160PS
Type A(ベース車 1800RS):1.8L/6MT 160PS
Type E(ベース車 1800VS コンビネーションB):1.8L/4AT 154PS


マツダ ロードスター クーペ Type E


マツダ ロードスター クーペ


専用主要装備
  [共通装備]
  オリジナルクーペボディ・リアクォーターウインドー&リアウインドー(熱線入り)。
  [Type A専用装備]
フロントグリル、フロントフォグランプ、フロントバンパーフェィス/フェンダーアーチモール/リアスポイラー(FRP製)、フロントアンダースポイラー/サイドスカート/リアアンダースカート(カーボン製)、ヘッドランプベゼル、リアコンビベゼル。
  [Type E専用装備]
フロントグリル、フロントフォグランプ、フロントバンパーフェィス(FRP製)、リアコンビベゼル。

ボディカラー
[ロードスター クーペ/Type S]
ピュアホワイト、サンライトシルバーメタリック、クラシックレッドの3色。
  [Type A/Type E]
  ライトニングイエロー、ベロシティレッドの2色。

車両本体の全国希望小売価格は以下の通り。 (消費税は含まず/単位:千円)
グレード エンジン 駆動 変速機 全国希望小売価格
ロードスター クーペ 直4 1600 DOHC FR 5MT 2,350
Type S 直4 1800 DOHC 6MT 2,750
Type A 3,100
Type E 4EC-AT 2,800
close