本文へジャンプ

2001年3月30日

組織改革と人事異動

 マツダ(株)は、2001年3月31日付で組織改革と人事異動を下記の通り発令した。

1. 組織改革

(1) 商品企画ビジネス戦略本部
  <目的> 先行商品計画における推進体制の機能別分担体制とパワートレイン企画機能の位置づけを明確にする。
 
<内容> 商品戦略企画部の機能を新設の商品ビジネス戦略企画部とPT企画部ほかに移管する。

(2) デザイン本部
  <目的> 効率的でスピーディな開発体制を目指し、クリエイティブ領域の連携を強化する。
 
<内容> 部格のアドバンスデザインスタジオに部格のチーフデザインスタジオを統合する。またデザイン統括スタジオを廃止・再編する。

(3) 購買本部
  <目的> 業務効率を高め、スピーディな組織運営体制とする。
 
<内容> 購買商品統轄部を購買企画部に移管する。
購買技術部の機能を購買業務部と第1−第3部品購買部に移管する。

(4) 技術本部
  <目的> 業務推進体制の効率化をすすめる。
<内容> FA技術部の機能をそれぞれの担当領域である生産企画部、パワートレイン技術部、車体技術部、車両技術部に移管する。

(5) 本社工場
  <目的> 間接業務の効率化と機能の強化を図り、業務効率を高める。
 
<内容> 第2車両製造部を第3車両製造部に統合する。
各部の第1−第7技術員室を再編し、新設の第1工務技術部に移管する。

(6) 防府工場
  <目的> 間接業務の効率化と機能の強化を図り、業務効率を高める。
 
<内容> 第2駆動系製造部と第4車両製造部の技術員室を再編し、新設の第2工務技術部に移管する。

(7) 品質本部
  <目的> 顧客志向の品質改善推進機能を強化する。品質の全体戦略立案と改善推進機能を強化する。車両とサプライヤーの監査機能を強化する。
 
<内容> 品質保証部と商品品質本部に別れていた品質機能を、新設の品質本部に統合する。
品質監査部を新設する。
商品品質統轄部の市場品質改善を行う領域を市場品質管理部として独立させる。
購入品品質部、検査技術部、検査部を統合し、工場別に本社検査部、防府検査部を新設する。

(8) 国内マーケティング本部
  <目的> 国内市場におけるマーケティング、販売促進機能を効率化する。また機能を明確化する。
 
<内容> マーケティングコミュニケーション部の機能を国内ブランドマーケティング部とマーケティング計画部に移管する。

(9) 海外販売本部
  <目的> アジア、太平洋、中近東、アフリカなどの市場における販売機会拡大のための戦略的な組織を運営する。
 
<内容> 海外総括部に市場戦略部およびMME・MNAO支援室の機能、他の部の統括機能を統合し、市場統括部と改称する。
アジア、太平洋、中近東、アフリカなどの市場向け新商品の販売台数および価格の計画機能を市場支援部に集中させる。

(10) カスタマーサービス本部
  <目的> 業務の効率化を図ることと、グローバルな視点でのトータルプロセス管理の強化を図る。
 
<内容> カスタマーサービス購買部を新設する。
CS推進室とサービスマーケティング戦略部を統合し、グローバルサービスマーケティング部を新設する。
用品開発部をグローバルマーケティング本部に移管する。
市場品質情報部を技術サービス部に改称する。
国内市場サービス部を新設の第1、第2市場サービス部に移管する。

(11) 物流本部
  <目的> 物流技術領域及び海外物流領域を統合し、効率化を図る。
 
<内容> 車両物流部を国内車両物流部に再編・改称する。
車両物流部の海外物流の機能をKD物流部に統合し、KD物流部を海外物流部に改称する。

(12) 広報渉外本部
  <目的> 他本部との業務整理・統合を含めた組織および業務効率化を図る。
 
<内容> 企画本部渉外調査部を広報本部に移管する。これに伴い広報本部を広報渉外本部に改称する。

(13) 人事本部
  <目的> 社員への福利厚生・給与関連・カウンセリングなどのサービスを向上させ、同時に業務の効率化を図る。経営および部門マネジメントへの人事側面からのサポートを強化する。
 
<内容> 人材開発部を人事部に改称する。
人事労政部を労政部に改称する。
安全衛生管理部を安全衛生推進部に改称する。

(14) ITソリューション本部
  <目的> e−ビジネス戦略の実現およびグローバルIT戦略課題への効率的かつスピーディな対応を目指し、IT戦略の企画推進機能を強化する。また業務の効率化を図る。
 
<内容> 情報システム本部をITソリューション本部に改称する。
ビジネスシステム推進部を、IT戦略企画部に再編・改称する。
新設する第1ソリューション推進部にe−ビジネス推進室とビジネスシステム推進部およびシステム企画統括部の一部機能を移管・再編する。
システム開発センターを第2ITソリューション推進部に改称する。

2.人事異動

(1)役員
<新> <旧>  
代表取締役専務取締役
財務統括(CFO)、企画・原価企画・
関係会社担当
代表取締役専務取締役
財務統括(CFO)、企画・原価企画・
関連事業担当
ロバート・エル・シャンクス
Robert L. Shanks
専務取締役
マーケティング・販売・カスタマーサービス担当
専務取締役
マーケティング゛・販売・カスタマーサービス担当、
グローバルマーケティング本部長
デービッド・ジー・トーマス
David G. Thomas
常務取締役
商品戦略・デザイン・商品開発担当、
デザイン本部長
常務取締役
商品戦略・デザイン・商品開発担当
フィリップ・アール・マーテンス
Philip R. Martens
常務取締役
国内マーケティング・国内販売・国内カスタマーサービス担当
常務取締役
国内マーケティング・国内販売・営業開発プロジェクト担当
山本 健一
常務取締役
ITソリューション・e-ビジネス・総務・法務・大阪支社担当、財務統括(CFO)補佐
常務取締役
情報システム・e-ビジネス・総務・法務・大阪支社担当、財務統括(CFO)補佐
長谷川 鐐一
取締役
広報渉外担当、広報渉外本部長
取締役
広報担当、広報本部長
平岩 重治

(2)部長級以上
<新> <旧>  
商品企画ビジネス戦略本部副本部長 商品戦略企画部長 山根 英幸
商品企画ビジネス戦略本部副本部長
兼商品企画部長
商品企画部長 見立 和幸
商品ビジネス戦略企画部長 商品戦略企画部ジョイントビジネス企画グループマネージャー 門屋 貞人
PT企画部長 商品戦略企画部PT企画グループマネージャー 沖野 芳則
アドバンスデザインスタジオ部長 チーフデザイナースタジオ部長 俣野 努
プロダクションデザインスタジオ部長兼デザイン製作スタジオ部長 プロダクションデザインスタジオ部長兼デザイン統括スタジオ部長 林 浩一
装備設計部長 装備設計部第1内装設計グループマネージャー 河村 裕章
技術研究所長 技術研究所副所長 山本 順一
技術研究所副所長 技術研究所主幹研究員 松岡 孟
購買本部主席 購買商品統括部長 新貝 隆二
本社工場副工場長兼第1工務技術部長 技術本部副本部長兼FA技術部長 三藤 哲夫
本社工場第2エンジン製造部長 本社工場第2エンジン製造部第2技術員室長 中野 雅文
防府工場副工場長兼第2工務技術部長兼本社工場副工場長 本社工場第2エンジン製造部長 太刀掛 哲
防府工場第2駆動系製造部長 本社工場第1エンジン製造部第1技術員室長 内田 成明
品質本部長 商品品質本部長 平野 宏
品質保証部長 品質保証部品質管理グループマネージャー 岡田 学
品質監査部長 検査部第1車両検査課マネージャー 岡田 明治
市場品質管理部長 検査技術部長 横町 栄治
本社検査部長 商品品質統括部長 桂 康真
防府検査部長 検査部主幹 仲野 弘明
グローバルマーケティング本部長兼グローバル販売計画部長 グローバル販売計画部長 デービッド・グリーンバーグ
David Greenberg
グローバルマーケティング本部副本部長兼用品開発部長 グローバルマーケティング本部副本部長 ラケッシュ・リハール
Rakesh Rehal
国内マーケティング本部副本部長兼企画総括部長 国内販売本部副本部長 松田 啓治
国内ブランドマーケティング部長 国内ブランドマーケティング部乗用車Iブランドマーケティンググループマネージャー 迹見 正昭
マーケティング計画部長 (株)マツダアンフィニ京都出向 福原 和幸
CS推進部長 第3管轄販売部長 山本 寛
国内販売本部副本部長 国内販売本部副本部長兼直販事業部長 上西 清志
国内販売本部主席 市場特約店管理部長 ジョン・ティー・アンダーソン
John T. Anderson
市場特約店管理部長 市場特約店管理部経営支援グループマネージャー 武居 秀介
販売支援部長 第2管轄販売部長 西山 雷大
第1管轄販売部長   ジョン・シー・シュルト
John C. Schuldt
第2管轄販売部長 マーケティング計画部長 山口 滋己
第3管轄販売部長 (株)北九州マツダ出向 西久保 民久
直販事業部長 第1管轄販売部長 池野 世二
海外販売本部長 海外販売本部長兼市場戦略部長 黒沢 幸治
市場統括部長 海外販売本部MME・MNAO支援室主幹 魚谷 滋己
カスタマーサービス本部副本部長 カスタマーサービス本部副本部長兼カスタマーサービス総括部長 土井 宏充
カスタマーサービス本部副本部長 国内市場サービス部長 松岡 研治
カスタマーサービス総括部長 サービスマーケティング戦略部長 竹田 充秀
カスタマーサービス購買部長   マイケル・ジェイ・ロッシー
Michael J. Rossi
部品業務部長 用品開発部長 宮崎 輝比古
第1市場サービス部長 国内市場サービス部第1市場サービスグループマネージャー 小田 浩
第2市場サービス部長 マツダパーツ関東(株)出向 下岡 嘉文
グローバルサービスマーケティング部長 カスタマーサービス本部CS推進室長 古月 克司
技術サービス部長 市場品質情報部車種品質情報グループマネージャー 青山 文彦
海外市場サービス部長 海外市場サービス部海外サービス営業推進グループマネージャー ウィンズロー・デラモラ
Wenslow De La Mora
国内車両物流部長 車両物流部長 飯田 敏之
海外物流部長 KD物流部長 大志茂 和敏
広報渉外本部副本部長 広報本部副本部長 ジェームス・イー・ブライト
James E. Bright
人事部長 人材開発部長 光田 稔
労政部長 人事労政部長 藤賀 猛
安全衛生推進部長 安全衛生管理部長 大久保 薫
ITソリューション本部長 情報システム本部長兼システム企画統括部長 佐伯 憲彦
IT戦略企画部長 ビジネスシステム推進部長 上司 正善
第1ITソリューション推進部長 情報システム本部e-ビジネス推進室主幹 楠 芳男
第2ITソリューション推進部長 システム開発センター長 滝口 哲郎
監査本部主幹 海外総括部長 鮫島 輝好
総務部主席 技術研究所長 小林 一夫
close