マツダ(株)は、オープンスポーツカー「ロードスター」に、若々しい印象の専用内装をもつ限定車「YSリミテッド*1」を設定し、本日より全国のマツダアンフィニ系及び一部のマツダ系販売店を通じて発売する。
ロードスターは"人馬一体"をキーワードに開発され、意のままに操る楽しさやオープンで走る爽快感、 個性的なスタイルなどにより、マツダブランドの個性を象徴するモデルとなっている。1989年の初代発売から11年間で58万台以上*2を生産し、「2人乗り小型オープンスポーツカー生産台数世界一」としてギネスワールドレコードに正式認定された。
今回発売する「YSリミテッド」は、「気軽に楽しめるオープンスポーツカー」というロードスターの特徴の一つをさらに追求した限定車である。1600Mをベースに、センターパネルやドアトリムの一部をチタン調としたほか、ナルディ社製本革巻ステアリングと本革巻シフトノブを黒とチタン調のツートーンとし、若々しい印象に仕上げた。また、全車に標準装備の運転席&助手席SRSエアバックのほか、キーレスエントリーシステムとパワードアロックを追加し、4AT車にはEBD付き4W-ABSを装備している。価格は、これらの装備を採用しながらもベース車と比べてお求めやすくし、より気軽に楽しめるものとした。限定販売台数は700台を計画している。
*1: |
「YSリミテッド」のYSは英語のYouthful & Sports(ユースフル&スポーツ)の略。若いお客様に、気軽にオープンカーを楽しんでいただきたいという思いを込めてネーミングした。 |
*2: |
ロードスターは、1989年4月から生産開始し2000年11月30日までの約11年間で581,910台を生産した。 |

ロードスター限定車 「YSリミテッド」
|
■ |
主な特別装備(ベース車からの変更点)は次の通り。 |
|
外観 |
・ブラックアウトヘッドランプ(ヘッドランプのベゼル部分を黒色化) |
|
内装 |
・黒とチタン調のツートーンとしたナルディ社製本革巻きステアリング及び本革巻シフトノブ |
|
|
・チタン調センターパネル&ドアトリム ・チタン調シートステッチ ・ステンレス製スカッフプレート |
|
装備 |
・キーレスエントリーシステム ・パワードアロック |
|
外板色 |
・ブラックマイカ(専用色)、ピュアホワイト、サンライトシルバーメタリック
|
■ |
車両本体の希望小売価格は以下の通り。(消費税は含まず/単位:千円) | |
|
機種 |
エンジン |
変速機 |
全国希望小売価格 |
YS リミテッド |
1600DOHC |
5MT |
1,797 |
4AT |
1,940 |
|
|